

昨日の通し練習おつかれさまでしたっ!
今の自分の踊りに満足せず、目標をもって、がんばりましょう♪
私は12月15日に東京に行って牧阿佐美バレエ団のくるみ割り人形
素敵な素晴らしい舞台に出れること、
素敵な素晴らしいゲストの先生方と踊れることを当たり前に考えず、
先日、虹ヶ丘教室でクリスマス会を行ったあとは雪が降っていました!**
今年はホワイトクリスマスになるのでしょうか♪
みなさんも体を暖めて怪我をしないように!^ ^
あと、お正月にはおもちを食べ過ぎないようにしてくださいね^ ^笑
千尋
私にとって2013年は忘れられない年となりました。
4月のオーケストラとのコッペリアの舞台、そして9月
みなさんにとって2013年はどんな1年でしたか?
ベビー科の子は初めての舞台の子も多い中、
フラワーフェアリーのガーランドの子はみんなで息を
上級生のみなさんは一人一人が大きな役割を担う
今年も一年お世話になりました。
来年も幸せな1年になりますように!
ゆめの
今年もあと少しです!
残り少ない2013年を楽しく過ごしてくださいね\(^^)/
風邪を引かないようにお互いに気をつけましょうね。
彩乃
さて、スクールではくるみ割り人形の練習も
本格的になってきました。
通常レッスンの後も意欲的に練習している子も多く
とても嬉しく思っています。
バレエ「くるみ割り人形」は、少女クララがドロッセルマイヤー
みなさんも、バレエを踊る事で素敵な夢を叶えたり、
観に来てくださるみなさんに夢を見ている様だと
思っていただけるような素晴らしい舞台になるよう
精一杯頑張りましょう!
とても寒くなりました。風邪を引かないように
気をつけて下さいね!!