

さて、先週一週間バレエスクールでは各クラスで
クリスマス会がありました。
クリスマス会ではプレゼント交換をするので
それぞれプレゼントを買って用意してきて、お教室に来たら
プレゼントをツリーの下に置いておきます♪
レッスンはいつもより早めに切り上げて
残った時間でプレゼント交換をして、みんなで遊んで
年内のレッスンを締めくくります。
プレゼント交換はみんなで輪になって座り、
クリスマスソングに合わせてプレゼントを回していって
「ストップ!」と言ったところで
止めて回ってきたプレゼントをもらい、その場で開けます!
色々なプレゼントがあり、みんな嬉しそうにしていました(^^)
そしてみんなで「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」、
「宝さがし」をして遊びました♪
今は「だるまさんの1日」という遊びもあるようで、
楽しかったです(笑)
普段なかなかみんなの輪に入っていけない子もこの日を
きっかけに距離が縮まったり、お友達が増えるので
クリスマス会ではこうして年に一度だけ、お教室でみんなで
遊ぶのです♪
私もとっても楽しかったです(^^)♪
今年は岐阜県で国体があり、安田美香子バレエ団のほとんどの
生徒が国体の式典前演技に出演できたことが
一番の思い出です。こんなに光栄なことはありませんし、
貴重な経験になりました。
あるクラスの生徒は「私の自慢できることは国体に出られたこと!」と、
嬉しそうに話していました。子供なりに国体の式典前演技に
出演できたことの素晴らしさを感じたようです。
私も本当にそう思います。
国体式典前演技に出演できたことを私は忘れません。
来年は1月7日(月)からレッスンが始まります!
お休み中もストレッチは欠かさずやりましょう★
それではみなさん、良いお年をお迎えください。
まりえ
さて、本日12月22日(土)は来年4月にある舞台
「コッペリア(全幕)」のチケット発売日です!!!
なんと!
本日のチケット発売に合わせて岐阜新聞番組欄の
ページ下段に「コッペリア」チケット発売の宣伝広告が
ドカン!と掲載されていますっっ!!!
私は嬉しくて二部購入しました♪♪
今回は安田美香子バレエ団初のオーケストラの方々を招いての
舞台となりますのでよりいっそう身を引き締め、
バレエ団のみんなで一致団結し、楽しくて素敵な舞台に
なるようお稽古に励みます。
みなさんのお越しを心よりお待ちしています。
まりえ
goto
早いものでもう12月です!
今年もあとわずかですね
12月は師走と呼ばれますが
他に春待月(はるまちづき)という
呼び方もあるみたいです
今年は特に寒い冬ですが
暖かい春にあるコッペリアに向けて
みんなでがんばりましょう!
さて先日はその公演のための
衣装あわせでした
今回はパドルギーと戦いの衣装を
貸していただきます
特に戦いの衣装は憧れだったので
ほんとにうれしいです
大事に着させていただきます!
パドルギーも戦いも
難しい踊りなので
これからがんばって
レッスンしていきたいです
マズルカも民族舞踊なので難しいけれど
私も大好きな踊りなので!
楽しく踊れるように
がんばりましょう♪
では、寒いので
しっかりストレッチをして
けがのないようにしてください!
風邪にも気を付けて!
ゆめの