カテゴリー: ブログ

「王子登場」

王子登場!

その名もオウジ

おーちゃんと呼んで

ください。

Kaho先生に抱っこされて

ご満悦のおーちゃんです。

「素敵なプレゼント」

4年ぶりに開催された、ぎふ長良川での

花火大会。

なんとも美しい動画をYasukaちゃんが送っ

てくれました。

その美しさは、命の鼓動に聞こえて来て、

乗り越えてきた今年の素敵なプレゼントに

なりました。

最高の応援歌をありがとう、ありがとう。

「Ririちゃん夏休み奮闘記」

我がスクール生Ririちゃんは、先日ロンドン

から帰国したばかりなのですが、本日が日本

ジュニアバレエ(JJB)の舞台本番で、その後

すぐ9月24日(日)A.M.ステューデンツ公演

のリハーサルに入ります。

岐阜からはただ一人の出演なので、孤軍奮闘

といえます。

私の若い時に似ているRiriちゃん。

地方出身は、あの時代から何もかも大変でし

た。

今のRiriちゃんに、私の好きな言葉が蘇り

ます。

”能力とは情熱である”

「Ririちゃんイギリスへ行くの巻」

Ririちゃんがイギリスのサマースクール

へ今日、羽田から飛び立ちました。

明るい夢一杯の可愛い笑顔で自分の夢に向

かってチェレンジRiriちゃん。

イギリス大好きRiriちゃん。

フレーフレーRiriちゃん応援しているよ!

「Flower Fairy 若鮎」

清流の里岐阜をイメージした若鮎たちの

爽快な泳ぎのシーン。

バレリーナの背筋凄いですね!

お暑い日が続きます。皆様、お体大切に。

「美しい白鳥」

一羽の美しい白鳥が、高い高い木の上に

ただ独り。

何という鳥だろうと眺めていたら、その

美しい羽を開いて飛んでゆきました。

たった一羽で群れることなく、その威厳

ある佇まいに感銘を受けました。

「発表会も頑張りました」

早10年シリーズ。

発表会も頑張りました。

発表会幕開きのテーマ曲はは

エルガーの「愛の挨拶」でした。

この場をおかりし私がお会いできた全

ての方々に深く御礼申し上げます。

「ドレミファ、ソッと暮らしてる」

ここ数ヶ月とても大変でした。

今は有山じゅんじさんの名曲

「ドレミファ、ソッと暮らしてる」

の心境でしょうか。

有山じゅんじ 沁みるなぁ

「早10年」

ここ10年のバレエ団公演のメインデザ

インを並べてみました。

開校から来年で35年。

2001年からのバレエ団公演は26回、

発表会は41回、その他協会、舞台等

多数、一時期は年間6回もの舞台をこな

して来ました。

「しかし我ながらよくやってきたなぁ」

と感無量になりました。

この場をおかりし私がお会いできた全

ての方々に深く御礼申し上げます。

「おおスザンヌから与作へ」

梅雨の束の間の貴重な晴れ間、今日は

虹ヶ丘教室駐車場の草刈りを行いまし

た。

カントリー暮らしの宿命ともいえる

草刈りは1年に10回程行います。

流石雑草魂!

刈っても刈っても1週間でニョキニョ

キ生えてきます。

今日も炎天下でしたので、最初は呑気

に「おおスザンヌ」を鼻歌まじりに

進めていましたが、段々と頭がクラク

ラして知らぬ間に「与作」の一節「

へいへいほー♪へいへいほー♪」

を朦朧としながら口ずさんでおりました。

あー暑かった・・・・